2/22 「愛地獄」感想

ポレポレ東中野での先行上映にて鑑賞。

銀杏BOYZライブ映像作品「愛地獄」本作品は3つのライブ公演を主に構成されている。
2008年、北海道石狩市、ライジングサンロックフェス。
2011年、岩手県盛岡市、スメルズライクアヴァージンツアー。
2015年、福島県いわき市、ギフト2015。
いずれも銀杏BOYZの活動拠点である東京よりも北の地、東北・北海道でのライブ映像である。本作品に収められたライブ中のMCにおいて、そんな彼らと東北との縁が改めて語られている。

高校卒業・大学入学を機に、都会の絵の具に染まりたい思いを胸に故郷の東北は山形を足蹴に上京した峯田であったが、都会の日々に馴染めず、高校の同級生だった村井と山形出身という縁の安孫子をバンドに迎え、GOING STEADYとしてブレイク。銀杏BOYZとなった後も、彼ら2人はメンバーとして活動を続けた。

2015年、いわきで行われた銀杏BOYZのステージに立っていたのはアコースティックギターを抱えた峯田ただ1人であった。2014年に発売された9年ぶりのアルバム「光のなかに立っていてね」が完成・発売に至る過程において、中村・安孫子・村井の3人は銀杏BOYZを脱退した。

それほどにステージの高くない、小さなライブハウスでたった1人アコギを弾き歌う峯田和伸は1人の男、1人の丸腰の人間であった。その心細くも生々しく、観客の野次に鼓舞され歌う姿はがらんとしたステージから発せられる音楽だった。

ライジングサンロックフェス、スメルズライクアヴァージンツアーでは、アルバムの完成を目指しバンドとして活動していた銀杏BOYZが記録されている。GOING STEADYの頃から数えれば、村井・安孫子との付き合いは15年以上に渡る。そんな彼らとの別れの思いは、故郷との別れに重ねて(時として故郷に戻ってきてしまう未練とともに)写し出されているように感じた。